スズキ広島中央

新着情報

月別アーカイブ▼

  1. HOME
  2. 新着情報
  3. スタッフブログ

村の神様音楽日記♪

スズキ広島中央のブログへようこそhappy01

少し前の話ですが

愛知県へ行った長女が帰ってきましたsign03

次女のバイオリン発表会の伴奏ですnote

今年は

なんとかわいらしい幼稚園の男の子が二組shine

小さな体で堂々と

それはそれは見事な演奏でしたsign03

ピアノ伴奏はお母さん

いいなあ、私も娘たちが小さいときに

やっておけばよかったなあ

と、うらやましく思いましたwink

娘たちの演奏はというと

う~んcoldsweats02

ホールの響きにずいぶん助けられた

演奏になりましたcoldsweats01

はな.PNG

10月にも姉妹共演のお話をいただいたので

次は満足のいく演奏になるように

練習あるのみsign03

でも

姉妹共演は

親にとっては

夢のような時間ですshine

 

下は年中さん

上は70代?80代?の大先輩まで

とても暖かい演奏会になりましたhappy01

いくつになっても

ドレスやタキシードを着て

演奏する姿はとても美しいですhappy01

大先輩に負けぬよう

私もまずはダイエットからhappy02

 

 

ページの先頭へ

村の神様音楽日記♪

スズキ広島中央のブログへようこそhappy01

我が家にもようやく桜が咲きました(1か月前ですが)cherryblossom

1.JPG

3月初めの卒業式

クラスのみんなは

進路が決まっていたり、受験が終わっていたり…

試験すら受けていないのは

娘一人でした。

友達や先生からたくさんの激励をもらって

いざ受験へsign03

1次・2次を無事通過し

いよいよ3次試験

3次は実技以外の項目で

まったくできなかったようですdespair

最終発表までの1週間は

地元の大学への準備を進め

落ち込む娘を励ます日々でしたcoldsweats01

発表の日

ドキドキしながら携帯の画面をスクロールすると

娘の番号がshine

うれしさよりも寂しさで涙がいっぱいになりましたweep

そもそも進路を決めたのも7月

勉強もしてない。国公立なんか受かるはずもない。

とりあえず受けるだけ受けさせてあげよう

そんな気持ちから始まった受験でしたが

まさかこんな結果になろうとは。

しかし

入学式まで2週間しかない!

くよくよしている場合ではありません。

手続きや引っ越し準備で大忙しsweat01

あっという間の二週間でしたwobbly

2.JPG

レンタカーから見る桜並木もとてもきれいな街ですcherryblossom

4.JPGのサムネイル画像

本人のみの入学式でなので、

写真だけ撮り 

涙が出る前に

そっと一人で帰りましたweep

誰も知りあいのいないところで

一人暮らしの苦労や

大学生活、新しい人間関係

思ってもみなかった事がたくさん起こると思いますが

待ち望んでいた

音楽漬けの日々を

しっかり楽しんで

一回りも

二回りも

成長してほしいと思いますhappy01

 

 

 

 

ページの先頭へ

店長ブログ・・・

こんにちは店長です、すっかり暖かくなってきた今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて本日は先日インコに引き続き我が家のハムスターが亡くなりまして・・・

2年飼ったかわいい奴がぽっくりと・・・

原因は老衰か・・・

うちの長男担当のペットでしてかなり落ち込んでいましたが、死期をなんとなく感じていたのか

最後の何日かは一緒に寝てまして4日目くらいに亡くなりました。

まああっさりと次の日にはケロッとしてましたが

我が家のペット専用墓地(何が埋まっているのか把握できてません(笑)もちろん昆虫、小動物専用ですよ)

に埋葬しておりました。

残るは我が家の保護犬とメダカ!!さすがに犬は埋めませんが・・・

さああと何年生きてくれるか、ちなみに今8年目です・・・

命の大切さをしっかりと学んで欲しいですね。

29bcb83b346b47acb3b44e87e132dcc76c09c343.jpg

 

ページの先頭へ

久々の店長ブログ

こんにちは店長です。

本日(2/19)は寒いですね~、みぞれ交じりの雪と雨が冷たいです~crying

 

そんな寒い日に我が家のインコが亡くなりまして・・・

8年飼ったかわいい奴がポックリと・・・

原因はわかりません、

子供たちの情操教育にと飼い始めたものの

悲しみに暮れる子供たち・・・わたしも悲しいですが

悲しむ子供たちを見るのがもっとつらいですね・・

出会いと別れを繰り返しやさしい子供になってくれればと・・

また前を向き成長を見守っていきます。

78314439.jpg

しかしながら 我が家にはあと 犬、ハムスター、・・メダカと

あと何回悲しむのやら・・・

先が思いやられますねsad

まあ気持ち切り替えこの決算時期、頑張りますので

皆様よろしくお願いいたします!!

ページの先頭へ

村の神様音楽日記♪

スズキ広島中央のブログへようこそhappy01

新型コロナウイルスが

ここまで拡大していなかった年明け早々

名古屋へ行ってきましたsign03

栄.JPG

娘の大学の下見と、せっかくなのでコンクールもnotes

名古屋も地下鉄がすごく

相変わらずあたふたsweat01

リニアモーターカーにも乗りましたtrain

リニモ.JPG

大学はとてものどかなところで

勉強するにはとても良い環境でしたhappy01

駅.JPG

コンクールはというと…

名古屋は音楽高校があるからか

レベルが高く

こんなに上手な子たちと受験を闘うのかと

母はビビりまくりですcoldsweats02

でも娘は 人の事にはあまり関心がなく

気にしない。

ある意味 

鉄の心臓 物おじしない 図々しい

どんな言葉もあてはまりそうですsweat02

演奏はというと

苦手なベートーヴェンですが

一番の山場で思いっきり外し

『やってもうた、やってもうたweep

と、落ち込みつつも

今できるすべては出せたようで

なんと 3位をいただきましたshine

帰りは恒例の駅弁riceball

名古屋と言えば

『ヒレカツtaurus

お弁当1.JPG

お弁当2.JPG

ちょっと多いんじゃないのsign02

と 思いましたが

思いのほか ペロッといけましたdelicious

あ~おいしかったwink

全国の受験生と一緒に

あと一ヶ月がんばれ~~sign03

 

 

ページの先頭へ